

2021年4月23日 JR東海に質問書を送付しました。
2021年4月14日、JR東海関西支社を訪問し、質問書を提出しにいきました。
受付では質問書を受け取ることが出来ないという対応で、経過説明書をつけて名古屋本社あてに質問書を送りました。経過説明については、質問書に同封した送付状に書かれていますのでご覧ください。
2020.11.11 7月15日に提出した大阪市への要請文に対して大阪市と協議を行いました。
議事録を音声記録をもとに作成しました。
2020.7.15大阪府・市に要請文を提出&回答をいただきました
7月15日、大阪府・市に「リニア中央新幹線事業の誘致・広報活動の停止等を求める要請書を提出してきました。コロナによって世の中が大きく変わる中、リニア中央新幹線の開通を前提とした大規模な再開発には大きな疑問があります。そういったことも踏まえ大阪府市による誘致活動の停止を求めました。
8月20日には回答をいただきました。
2018.9.16
大阪府・市に申入れ&回答をいただきました
6月25日にリニア中央新幹線早期全線開業実現協議会(大阪府、関経連、大阪市、大商、大阪府商工会議所連合会、関西経済同友会)主催のリニア推進シンポジウムに私たちのメンバーも参加しました。概要や当日のアンケート結果は大阪府のHPに掲載されています。
(「大阪府 リニア中央新幹線」で検索し、「イベント概要はこちら」をクリック)
シンポジウムは広く府民を対象としたものでありながら、リニア早期開業を推進するのみであり、リニア新幹線の問題点やデメリットについては全く説明がない公平性を欠いたものであったため、私たちリニア市民ネット・大阪は、7月10日(火)に大阪府・市に対して申入れを行い、大阪府・市より回答をいただきました。
画像をクリックするとそれぞれの内容を見ることができます。
大阪市あて申入書
大阪府あて申入書
協議会あて申入書
大阪市回答
大阪府回答
協議会回答
2018.1.6
ロックアクション集会に参加しました
毎月6日に行われているロックアクション集会&御堂筋デモに参加し、私たちリニア市民ネット・大阪もアピールをさせていただきました。リニア新幹線建設にかかる談合事件のことや12月に大阪市議会あてにリニア新幹線建設に関して陳情を提出したことを参加者の方々に報告しました。
集会の後の御堂筋デモにも参加。リニア市民ネット・大阪ののぼりを掲げて御堂筋をデモ行進しました。



ロックアクション御堂筋デモの様子
